冷蔵庫同様、普段あまり掃除をしないキッチンにある物といえば、電子レンジでしょう。
電子レンジは日常頻繁に使用する道具ですよね。
毎日使うという家庭も多いでしょう。
しかし、その掃除はというと、せいぜい中央の皿を拭く程度ですよね。
ですが、実際にはレンジ内はかなり汚れています。
まず、蒸気によってレンジ全体に水滴が付着し、水垢が発生している可能性があります。
さらに、温める過程で匂いがこもったり、食材の一部が吹きこぼれなどで漏れたりしている可能性も高いといえます。
見えないところに汚れがあるというのが、レンジの特徴です。
大掃除で電子レンジをしっかり掃除するためには、まず暖めるものを載せる皿など、取り外せるものはすべて外します。
そして、中性洗剤をつけた布でくまなく拭き掃除を行いましょう。
奥の手が届きにくい箇所なども、しっかり拭いておかないと、汚れがたまり、不潔なレンジになってしまいます。
洗剤をしっかり拭き取ることも忘れないようにしましょう。
掃除が終わったら、カラ拭きをし、取り外した部品を元に戻します。
もちろん、部品それぞれもしっかり拭いておきましょう。
冷蔵庫にもいえることですが、大掃除で電子機器を掃除する場合、必ず電源を抜いておきましょう。
炊飯器などの小さな道具の場合は、コンセントを抜く事が習慣付いていますが、レンジや冷蔵庫はなかなかその習慣がないので、つい電源を入れたまま掃除しがちです。
危険なので、大掃除のときは必ず抜いておくことを強くお勧めします。